こんにちは。
東京でWEBデザイナー&
アップル・ライフクリエーターを
しています鈴木です。
独自メアドを持つことにしました
今まではヤフーやグーグルなどの
フリーメールを使っていたのですが
ビジネス上、これでは問題が
あることも増えてきました。
そこで、独自のメール・アドレスを
持つことにしました。
独自のメール・アドレスとは
@yahoo.co.jpや@gmail.comではなく
.comやinfoなどがアドレスに入るものです。
見る方は、こういうところで
チェックされますからね・・・
そうなると、ワードプレスに
登録しているメアドも
他のサービスで登録しているメアドも
変更しなければなりません。
サイト立ち上げて、
まだ100記事
書けていない今の段階なら
メアドの登録も少ないです。
ということは、
今ならあとでやるよりも
ずっとラクです。
というのも昨日
「ツイッターとかにもブログ記事を
自動投稿できるようにしよう」
とツイッターのサイトを見たら
アドレスを記入するところもありました。
それもあって
今後のために、
独自のメアドを作ることにしました。
個人ぽくないメアドが欲しい方は
ぜひ、こちらの記事を参考に
独自メアドを作りましょう。
サクッと作れますよ。
ロリポップなら独自メアドを無制限に作れる!?
私がレンタルしているサーバーは
メアドが無料で無制限に作れます。
とはいえ、拡張子(メアドの後ろの部分。
@yahoo.co.jpとか@gmail.comとかのところです)
これはご自分のドメインのものになります。
ご自分のドメインを他のものに変更したい場合には
お好きなメアドを購入しましょう。
ちなみに私のドメインは、
こちらで↓↓↓購入しました。
そして、私の場合、別に問題はないので
こちらのメアドを使うことにしました。
ロリポップでのメアドの作り方
1。ロリポップにログインして
「メール」→
「メール設定/ロリポップwebメーラー」
をクリックします。
すると、このような画面が出てきますので
「新規作成」をクリックします。
2。作りたいメアドを入力して
拡張子を選んで
パスワードを入力したら
「作成」ボタンをクリックします。
はい、これで新しいメアドができました。
これで個人というより
法人に一歩近づけた感じですね。
でも、このままではワードプレスが
前のメアドを感知して
不具合を起こす場合が出てきます。
そこで、ワードプレスのメアドを登録し直します。
わっせ、わっせ
ワードプレスのメアドの変更の仕方
1。ワードプレスの管理画面から
「設定」→「一般」に入ります。
そして「メールアドレス」のところに
今、作ったメアドを入力して
一番下の「保存」ボタンを押します。
すると、旧メアドが表示されて
新しいメアドからメールの認証をするように
促されます。
2。次にロリポップの画面に入ります。
(ワードプレスの画面じゃないですよ)
「メール」→
「メール設定/ロリポップWEBメーラー」
をクリックして
該当のメアドの「ログイン」
ボタンをクリックします。
3。すると、このような画面が表示されますので
該当のメアドのところをクリックします。
4。メアドの赤丸の部分をクリックすると
自動的にワードプレスの画面に飛びますので
5。新しいメアドに変更されているのを確認したら
一番下の「保存」ボタンをクリックします。
これで無事完了しました。
ふ〜
とはいえ、このままですと
このメアドは使いにくいです。
ですので、明日、この続きのお話は
させていただきます。
>>独自のメールアドレスをGmailに転送する方法〜ロリポップ編〜
ワードプレスの強い味方↓↓↓