こんにちは。
東京でWEBデザイナー&
アップル・ライフクリエーターを
しています鈴木です。
好きなことで稼ごうとすると・・・
必ず出てくる
「そんな考え、甘いよ」というもっともなご意見
最近の鈴木は、そんな意見にぶちのめされ
少しだけ、凹んでました
だいたい、こういうこという人って
近しい人の場合がほとんど
世界を舞台に戦えている人は
近しい人が逆に応援するパターンが多い印象です
そして、成功した時にすり寄ってくるのも
「そんな考え甘いよ」と
散々、足を引っ張った人々です
人をできないと決めつけ
人の夢を一瞬で破壊する
ドリームキラー
距離置いちゃおう♪
ドリームキラーの見分け方
・そんなこと、あなたにはできないよ
・収入は?
だいたい、この2つを言ってきます
それか、どちらか(笑)
ドリームキラーは自分がうまく行っておらず
人の足を引っ張りたい人なので
自分の成功話は、しないほうがいいかも
人の不幸は蜜の味っていうしね

自分は、どうすればいい?
本当に好きなことなら
勝手に、自分から進んでやりますよね
だって、こういう人の話聞きたくないし
自分の好きなことをやっていると
こういう人からの一撃を忘れられるから
だから、好きなことをする人は
強いんですよね、逆境とかに
ドリームキラーは
人の批判をすることで
自分を相手よりも
すごいと思わせたいのでしょうが
好きなことに没頭している人に
いつか追い越されちゃいます
好きなことに没頭している人って
好きだから手を抜かない
手を抜かないってことは
基礎が固まっているってことなんですよね
今の鈴木は、色々言われていますが
好きなことに没頭しておきます
元気が出てきた〜!