こんにちは。
東京でWEBデザイナー&
アップル・ライフクリエーターを
しています鈴木です。
久しぶりに見たら・・・
鈴木は本をブクマで販売することもありました
こちらのブログでも以前ご紹介した記憶があります
最近は熱中症でしたので
放置していたら
こんなメールが届いてました

今年で終了か〜
結構、こちらでは本を販売しました
事前の問い合わせなどはなく
寝ているうちに売れていることが多く
びっくりすることもありました
ですが、メリカリの本限定
そんなサービスなので
すぐに発送できます
手数料も10%で、メルカリと同じ
認知度が上がらなかったのが原因か
はたまたリニューアルするのか
真相は不明ですが
こうやって終わるサービスもあるんだな〜
と、なんだか寂しくなってきます
そういえば、無くなったサービス前もあったな〜
ITと言っても、全てが当たるわけじゃない
ITというと「儲かる」イメージですが
すでに競合も多いので
今では、こうやって
終わっていく会社も多いそうです
メルカリやLINEなど
日本人のライフスタイルを
根本的に変えましたよね
それくらいのインパクトのあるサービスを
考えるしかない
セブンペイも結局終了するそうですしね
でも、どんな時代でも成功している人はいます
どこが違うんだろう・・・